重要処理業許可申請等講習会に関して
処理業許可申請等講習会について 産業廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)に基づき、産業廃棄物処理業又は特別管理産業廃棄物処理業の(新規・更新)許可を受けよう とする方が、「処理を的確に行うに足りる知識及び技能を有する者」と認められるには、講習会を修了することが必要です。 また、廃棄物処理法に基づき、事業者は特別管理産業廃棄物を生ずる事業場には、「特別管理産業廃棄物処理責任者」を置くことが義務付けられて おり、この資格を取得しようとする方や有資格者を対象に、専門的な知識を習得していただくための「特別管理産業廃棄物管理責任者に関する講習会」 を実施しています。 (注意項目) 現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、オンライン講義を活用した「暫定講習会」を行っています。詳しくは下記のリンク先で ご確認ください。 なお、現在、申し込みはすべてJWセンターのHPから申し込みとなります。 従来の「受講の手引き」の配布及び申込用紙での申し込みは行っておりませんので、ご注意ください。 暫定講習会の申し込み等詳細はこちら 講習会の開催中止(2020年10月~2021年3月)について 暫定講習会の試験日程(2020年10月3日~2021年3月31日)の公表について 講義ビデオ会場視聴型暫定講習会の開催について(2020.12.15掲載)